トップページ > 研修一覧 > 研修詳細
研修詳細
法制執務研修(基礎編) 第2日程についての詳細です。
研修一覧へ
● 概要
研修名 法制執務研修(基礎編) 第2日程
目標 条例・規則の基礎知識を学び、一部改正等の比較的軽易な立案ができるための知識・技術を習得し、実務遂行能力の向上を図る。
計画人員 30人
受講者数 53人
対象者 受講を希望する職員(概ね主査・主任級職員まで)
実施期間 2日間
第2日程:令和6年11月26日〜令和6年11月27日
研修会場 滋賀県市町村職員研修所(大津市)
センター締切日 令和6年10月31日
● スケジュール
科目名 方法 開始時間 終了時間
1日目 法制執務研修(基礎編) 講義・演習  9:30 12:30
昼食・休憩 12:30 13:30
法制執務研修(基礎編) 講義・演習 13:30 16:30
2日目 法制執務研修(基礎編) 講義・演習  9:30 12:30
昼食・休憩 12:30 13:30
法制執務研修(基礎編) 講義・演習 13:30 16:30
● 科目詳細
法制執務研修(基礎編)
・法制執務の意義
・法の仕組み
 行政法の基本原理
 行政立法
 地方分権
 条例
 法令相互の関係
・法令を読む
 法解釈
 条文の構造
 法令の構造
・法令用字及び法令用語
 まぎらわしい法令用語
 用字・用語のルール
・条例・規則の立案
・演習
株式会社自然総研 講師 久保 賢高 氏
● 総括
講師からのコメント
株式会社自然総研 講師 久保 賢高 氏

受講者のみなさんお疲れ様でした。
法務初心者のにとっては見慣れない言葉のオンパレードでさぞや戸惑われたかと存じます。
言葉遣いが難しいだけで内容自体は易しいので、毛嫌いせずに復習してください。
職員研修は、自己研鑽のきっかけにすぎません。
研修を1回受けただけでマスターできるならば誰も苦労はしません。

今回の研修で何か1つでも気付きがあれば、必ずや法務の大切さを実感なさったかと存じます。
ぜひテキストを1回復習し、演習問題を2回復習してみてください。
そうすれば市販されている法制執務の本をすらすら読めるようになり、仕事に応用できるようになります。

法制執務の知識は、財務会計の知識と同様にどこの部署でも応用が利く知識です。
これらの明るい職員さんは重宝がられ、頼りにされ、評価も上がります。
働きながらの勉強は大変ですが、朝を有効活用すれば、十分に勉強時間を確保できます。

今後行われる様々な研修にも意欲的に参加して、ぜひ住民の福祉(=幸せ)の増進に貢献できる立派な職員さんになってください。応援しております!!
DSC_2346.JPG