トップページ > 前年度の研修一覧 > 研修詳細
前年度の研修詳細
● 概要
研修名 例規担当職員研修
目標 法制執務の基礎的知識を習得し、実務能力の向上を図る。
計画人員 30人
受講者数 24人
対象者 法制執務の知識を必要とする職務に携わり、実務経験が浅い職員
実施期間 2日間
第1日程:平成30年7月18日〜平成30年7月19日
研修会場 滋賀県市町村職員研修所(大津市)
センター締切日 平成30年6月13日
● スケジュール
科目名 方法 開始時間 終了時間
1日目 例規担当職員研修 講義  9:30 12:30
昼食・休憩 12:30 13:30
例規担当職員研修 講義・演習 13:30 16:30
2日目 例規担当職員研修 講義・演習  9:30 12:30
昼食・休憩 12:30 13:30
例規担当職員研修 講義・演習 13:30 16:30
● 科目詳細
例規担当職員研修
株式会社ぎょうせい クリエイティブ事業部 法制ソフト課 参事 松尾 弘子 氏
 
【1日目】
○午前
第1 地方分権による新しい構造
第2 条例の生成過程
第3 条例立案のポイント
 
○午後
第4 法秩序維持の原理
・演習(基礎1)
 
【2日目】
○午前
・演習(新規制定)
・発表・講評
 
○午後
・演習(基礎2・一部改正)
・解説

 
● 総括
受講者の主な意見(受講者数 24名)
【成果】
・講義で基本的なことを学んで、グループワークで実践的に考えられたのでよかった。
・今まで過去の条例や規則に従い、文章や資料を作成していたが、研修で例規の骨組みや立案の手順が分かった。

【講師の教え方】
・重要なポイントは繰り返し説明があったり、具体例も過去の事例を用いていたので、頭に入りやすく、後から見直しゆっくり考えることができる。

【グループワーク】
・基本的知識がなかったが、他のメンバーの意見を聞いて、別の視点からの捉え方が参考になった。
・初心者の集まりであったが、職務上関わりのある人からの意見が聞けて参考になった。

【資料】
・参考資料として、実務に使える多かったので、よかったと思う。
・具体例や図など大変丁寧で、今後も活用させていただきたく思う。

【今後に役立つか】
・今後、例規の立案を行う際、講義で聞いたこと、資料を活用したい。早いうちに基礎が学べてよかった。
・条例改正するにあたり、考え方が理解できてよかった。
30reiki.jpg.JPG
研修一覧に戻る