トップページ > 前年度の研修一覧 > 研修詳細
前年度の研修詳細
● 概要
研修名 研修プランナー研修
目標 限られた人員や財源の中で、これからの分権時代を担う職員を育成するため、自治体が行わなければならない職員研修のあり方や効果的な進め方等を学ぶ。
計画人員 20人
受講者数 16人
対象者 職員研修の企画・運営を担当している職員
実施期間 1日間
第1日程:平成29年10月16日
研修会場 滋賀県市町村職員研修所(大津市)
センター締切日 平成29年9月22日
● スケジュール
科目名 方法 開始時間 終了時間
1日目 研修プランナー研修 講義・演習  9:30 12:30
昼食・休憩 12:30 13:30
研修プランナー研修 講義・演習 13:30 15:30
● 科目詳細
研修プランナー研修
1.教育体系の構築に向けて押さえるべきポイント
  1)教育体系が見直されている背景
  2)各組織におけるリーダーの実態
  3)リーダー育成で重要となる「コア能力」

2.教育体系の全体像
  1)なぜ教育体系の構築は難しいのか
  2)各教育体系の分類と位置づけ

3.階層別教育の意義と構築手順
  1)階層別教育体系の設計・構築のステップ
  2)階層別教育の意義・メリット

4.選択型教育の活用方法
  1)選択型教育で陥りがちな傾向
  2)選択型教育の設計・運用のポイント

5.教育研修と職場内育成のつながり
  1)教育研修効果を高めるためにできること
  2)OJTとOff-JTの連動性
  3)人材育成に必要不可欠な「良質な経験」

【まとめ】
  ・人事、人材開発部門の使命と役割
  ・気づきの共有
 
株式会社リードクリエイト 講師 吉田 卓 氏
● 総括
受講者の主な感想(受講者数:16名)
・教育体系と人事諸制度との整合性が不足している、現場へ教育体系に関するコアメッセージが「浸透」していないなど、普段感じている課題にも触れていただき分かりやすかったです。
・担当者が抱えている悩みについて、ポイントを押さえてわかりやすく教示いただいた。
・核心をつく研修で密度が濃く、非常に勉強になった。
・大変わかりやすく、活かしていける(活かさないといけない)内容でした。

《講師からのアドバイス》
 今回、教育体系構築の「考え方」・「方法論」を学んでいただき、自組織の教育体系に関する問題意識をお持ち頂けたと思います。
 今後はそれを各自治体に持ちかえっていただき、まずは「自組織で育てる人材像を明確にすること」、「人事制度と教育制度を結びつけること」を意識していただければと思います。
 研修でも紹介いたしましたが、人事の役割・使命とは「あらたな価値を生み、組織を発展させる」こと、新たな価値創造を実現できる人と組織をつくることが人事部門の役割です。
 10年、20年と長期を見据え、組織を主導し、人材育成を進めていただければと思います。
planner.jpg
研修一覧に戻る