トップページ > 研修一覧 > 研修詳細
研修詳細
例規担当職員研修についての詳細です。
研修一覧へ
● 概要
研修名 例規担当職員研修
目標 法制執務の基礎的知識を踏まえ、条例改正や新規制定の実践的な知識を身につける。
計画人員 30人
受講者数 37人
対象者 法制執務の基礎的知識を有し、更なる知識の向上を目指す職員
実施期間 2日間
第1日程:令和6年6月20日〜令和6年6月21日
研修会場 滋賀県市町村職員研修所(大津市)
センター締切日 令和6年5月20日
● スケジュール
科目名 方法 開始時間 終了時間
1日目 例規担当職員研修 講義・演習  9:30 12:30
昼食・休憩 12:30 13:30
例規担当職員研修 講義・演習 13:30 16:30
2日目 例規担当職員研修 講義・演習  9:30 12:30
昼食・休憩 12:30 13:30
例規担当職員研修 講義・演習 13:30 16:30
● 科目詳細
例規担当職員研修
1 条例立案の基礎知識(講義)
  (1) 政策の形成

  (2) 法政策の形成
  (3) 法政策の要件
  (4) 条例案要綱の作成
2 条例立案上の留意点(講義)
  (1) 条文化とそのルール
  (2) 規定の表現と用語
  (3) 定義規定の留意事項、罰則規定の留意事項
3 実例検討(講義・演習)
   条例と規則の関係で留意すべきこと
4 新規制定条例案の作成(演習)

   政策課題に基づく新規制定条例の立案
5 一部改正条例の作成(演習・発表)
 (1) 改正原則の確認
 (2) 共通見出しの扱い
 (3) 演習及びワーク(章立て条例の一部改正)

※内容は一部変更になる場合がございます。 
第一法規株式会社 講師 峯村 欣弘 氏
● 総括
講師からのメッセージ
 例規担当者研修といっても、各自治体において条例・規則の起案経験をしている人と、人事異動によって初めて例規に接することになった人、また職務上、基礎的なことを知らずに参加している人など、さまざまな人が混在していたように思われる。
 したがって、条例の構造や条文の構成など基礎的な部分も織り込みながら進めたため、例規経験の豊かな人にはやや物足りない点があったことは否めないと思っている。
 今後のお願いとしては、基礎編とは異なるため、職場で条例・規則あるいは告示(要綱)等の一部改正を経験するか、又は法制執務に関する参考図書を読むなどして、疑問点や問題意識を持って参加するように、各自治体に働きかけていただけると、参加者の意欲もまた向上するのではないかと思われる。